メニュー

10%ポイントバック

ショップ: svsolutions.com

網戸 オーダーサイズ 上部調整桟付TS網戸 窓サイズ 3/4枚建用2枚セット 1枚あたり寸法 巾W600~699×高さH500~699mm LIXIL リクシル純正 リフォーム 交換 DIY kenzai

¥5,980(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明




進化する最新の網戸
 虫の侵入を防ぎながら、自然の風を住宅に取り込むことができる「網戸」は、健康的で心地よい暮らしをサポートしてくれる非常に優れたアイテム(建具)です。
旧来の「蚊帳」を原点とする網戸ですが、最近は新素材や製法の進化により、下記のように暮らしをさらに快適にしてくれる様々な網戸(網)が登場しています。

1.目が細かく小さな虫も通さない網戸
標準の網目の大きさは18x18メッシュ(網目の1マスの大きさは1.15平方mm)なので、体長1ミリ前後の小さい蚊の侵入虫は侵入できてしまいますが、 より目の細かい最小30x30メッシュのものが開発されています。
18x18メッシュ:1.15平方mm
20x20メッシュ:1.03平方mm
24x24メッシュ:0.84平方mm
30x30メッシュ:0.67平方mm
 残念ながら、目が細かいほど風通しが悪くなってしまいますが、近年では極細の糸を使用し、小さい網目でもある程度の風通しは維持されています。

2.外から室内が見えにくい網戸
外側と内側を色分けすることにより、外部から室内は見えづらく、内側からは屋外を視認しやすい網戸を実現。

3.花粉・ほこりを通さない網戸
雨を通しにくい。 新素材により微細な網目を実現しているため、花粉や細かいほこりの侵入を80%カット。雨滴も通しにくく、雨の日にも窓を開けて換気することが可能。

4.熱と紫外線を反射する遮熱網戸
太陽光の熱と紫外線をカットする効果があり、設置することで室内温度を下げ、紫外線も50%以上カットできる。

5.ペットのひっかきに強い網戸
ペットにひっかかれて破損しやすい網戸だが、網目の部分を溶着することで強度を増し、破れたり目がズレたりする破損を軽減している。

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

オススメのアイテムあなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です