紀州梅肉エキス 『紀州の赤本 純正 150g3個セット』
150g入りで、約2か月の容量となっています。
梅の成分であるクエン酸をはじめとする有機酸がギュッと濃縮した世界一酸っぱい食品で、健康維持に役立つということで梅の産地和歌山県みなべ地方では、各家庭でも自家製の梅肉エキスが作られています。
「梅エキス(梅肉エキス)」は青梅の果肉だけをすりおろし、その搾り汁を取り出したのち、アクなどをとりながら長時間煮詰めて出来る民間伝承の食品です。
青梅の果汁だけを煮詰めて出来るものなので梅干とは違い、塩分が含まれていないのが特徴です。
「ムメフラール」は青梅の果汁を煮詰められる過程で青梅の果汁の成分が変化して作られます。梅肉エキス(梅エキス)自体が、1キログラムの青梅からわずか20グラムほどしか作れない貴重なもの、「ムメフラール」にいたってはさらに少量です。
先進の技術で安定した品質の濃縮梅果汁を作り、それを「蒸練」という特殊な製法で加熱しながらじっくり練り上げる ことによって高品質で高含有量ムメフラ−ル(通常製法の3倍)という含有量が高い「梅肉エキス(梅エキス)」を製造することが可能になりました。