4世代にわたり家族経営を貫く老舗ドメーヌ。
ピノ・ノワールが栄光の頂点に達することのできるシャンボール・ミュジニィー、モレ・サン・ドニ、ヴージョでブドウ栽培を行ってきました。
当主のクリスチャンとイザベッレは自社畑をよく観察し、プドウ樹一本一本が最高のワインと、自然体にテロワールを表現できるワインを生み出すことができるよう、ブドウ樹を尊重し手をかけています。
またクリスチャンは低収量、果実の最高の品質、健康で成熟したプドウ栽培を目指しています。
その結果、味わいに深みがあり長期熟成のポテンシャルを秘めたワイン、バランスの良い純粋で誠実なワインを造るのに必要な特徴が理想的に凝縮されたブドウが育っています。
クリスチャンは、ワインはより自然で誠実な形でテロワールを表現できるよう努めています。土壌と自然に敬意を払ったワイン造り。
果実のピュアさが前面に出たワインを造り出しています。
多大な手間をかけて造り出されるワインは、その高い品質から数々の賞を受賞しています。
多くの有名なレストランやホテルのワインリストへも掲載されている他、英国航空のファーストクラスや各国航空会社のビジネスクラスでも採用される実績を誇ります。
当主のクリスチャン氏と美人イザベル嬢は、ブドウ樹一本一本が最高のワインと、自然体にテロワールを表現できるワインを生み出すことができるよう、畑をよく観察し、手間をかけて手入れを行っています。
ブドウ栽培において除草剤や殺虫剤、人口肥料は一切不使用。
またクリスチャン氏は低収量にこだわり、健康に成熟した最高品質のブドウ栽培に注力。
その結果、理想的に凝縮されたブドウが育ち、バランスが良く味わいに深みがあり、長期熟成のポテンシャルを秘めたワインが生み出されます。
Morey Saint Denis モレ・サン・ドニ村
ジュヴレ・シャンベルタンとシャンボール・ミュジニーに挟まれる小さな村、モレ・サン・ドニ。造られるワインは「ジュヴレ・シャンベルタンの力強さ」と「シャンボール・ミュジニーのエレガンス」を兼ね備えており、古くから「モレ・サン・ドニのワインは完全無欠。」と評されてきました。
総面積僅か150ha前後のコート・ドールでも最小のブドウ栽培地区のひとつ、モレ・サン・ドニ。
1960年頃までは、モレ・サン・ドニのワインの大半はネゴシアンに吸い上げられ、ワインのスタイルにしたがってジュヴレ・シャンベルタンかシャンボール・ミュジニーとして売られていました。
そのためワインには一貫した特徴がないと言われて、ジュヴレ・シャンベルタンとシャンボール・ミュジニーの影に隠れてきたのです。
しかし、裏を返せばモレ・サン・ドニは「ジュヴレ・シャンベルタンの力強さ」と「シャンボール・ミュジニーのエレガンス」を兼ね備えていると言えます。
現在のブルゴーニュの格付けの基盤を作ったジュール・ラヴァル博士は、「モレ・サン・ドニのワインは完全無欠。」という言葉を残しており、モレ・サン・ドニの代表的生産者ローラン・ポンソ氏は「モレらしさとはバランスであり、いかなる方向にも突出することがないことだ。」と語っています。
Domaine Christian Clerget Morey Saint Denis Les Crais Blanc 2020
白ワイン ドメーヌ・クリスチャン・クレルジェ モレ・サン・ドニ レ・クレ ブラン
「モレ・サン・ドニ レ・クレ ブラン」は、このドメーヌが唯一造る白ワイン。シャルドネ90%、ピノ・ブラン5%、ピノ・ムニエ5%が植えられた「レ・クレ」区画のブドウから造られます。タンクにて発酵、樽(新樽20%)で12ヶ月熟成。
グレープフルーツなどの柑橘果実に熟したモモ、白い花の香り。
ふくよかで丸みがある優しい口あたり。適度な酸があり、バランスの取れた味わいです。
シャルドネ 90%、ピノ ブラン 5%、ムニエ 5%
アルコール度数:14%
※商品画像イメージです。
入荷時によりラベル、デザイン、ヴィンテージ、などが実物と異なる場合がございます。
※別店舗と並行して販売いたしております。
在庫の管理には注意を払っておりますが、別店舗との売り違いにより売り切れの場合がございます。
何卒ご了承の上、ご購入頂きますようお願い申し上げます。
※ブレンド比率や他詳細データなどは掲載時点のデータです。
購入時点でのデータと異なる場合もございます。