水の都、運河の町をチャイナメロディーでつづった名曲
昭和15年(1940年)、映画「支那の夜」の主題歌として作曲され、渡辺はま子をはじめ、李香蘭(山口淑子)など多くの人にカバーされ、CMでも使われました。
曲の終盤はオプションで合唱もつけられるアレンジとなって います。
*編曲:星出尚志 *演奏時間:5分 *難易度**
*収載曲 [全1曲を収載]
[1] 蘇州夜曲
編成
Conductor*1
※Piccolo*1
1st & 2nd Flutes*2
※Oboe*1
※Bassoon*1
※Clarinet in E**1
1st Clarinet in B**3
2nd Clarinet in B**3
3rd Clarinet in B**3
※Alto Clarinet in E**1
※Bass Clarinet in B**1
1st Alto Saxophone in E**1
2nd Alto Saxophone in E**1
Tenor Saxophone in B**1
Baritone Saxophone in E**1
1st Trumpet in B**1
2nd Trumpet in B**1
3rd Trumpet in B**1
1st & 2nd Horns in F*2
3rd & 4th Horns in F*2
1st Trombone*1
2nd Trombone*1
Bass Trombone*1
Euphonium*2
Bass in C*2
※Electric Bass Guitar*1
※Electric Guitar*1
Drums*1
Wind Chime, Sleigh Bell, Claves & Timpani*2