内容紹介 【行政書士試験の最重要、かつ、難関科目である民法を、 生講義を再現したかのように「板書」「レジュメ」で詳しくわかりやすく解説した一冊! 】 民法改正(債権法改正・相続法改正)対応 装丁(カバーデザイン)一新! 行政書士試験で出題される民法は、5肢択一式の出題数も多く、配点の高い記述式が2問出題されることもあり、 行政法とともに、行政書士試験のなかで、最重要科目といわれています。 一方で条文数および学習範囲が広く、また例年難問が出題されることが多いため、難関科目ともいわれています。 本書は、TAC人気講師の講義を再現し、民法を理解するためのエッセンスが盛り込まれており、 要点を押さえ、受験生がよく疑問に思うところをしっかりと理解できるように丁寧に説明を行っています。 ?